第2回 Web映えする写真のコツ Quemlin BunkyoCity Column

【開催報告】
ケムラン特派員養成講座~文京区版ケムランガイドを作ろう!~
第2回 Web映えする写真のコツ~料理写真、店内外撮影術~

日時
2018年11月2日(金) 19:00~20:30
会場
四川家庭料理 中洞(なかほら)
(東京都文京区千石4-43-5 ラピュタ千石大武ビル 1F)
講師
米玉利 朋子(よねたまり ともこ)さん
参加者
22名


文京区版ケムランガイドを作ろう!第2回特派員養成講座を開催致しました。

第2回目のテーマは「Web映えする写真のコツ~料理写真、店内外撮影術~」。
講師として、10代から40代女性ファッション誌、WEB等を中心にエンタメ、商品撮影、美容、店舗取材などジャンルを絞らず興味がある分野を幅広く撮影している、米玉利 朋子さんにお越しいただきました。

<講師の米玉利さん>

今回は初の実践編ということで、今年8月にケムラン店としてオープンされた、文京区千石の「四川家庭料理 中洞(なかほら)」さんにご協力いただき、特派員・特派員希望の参加者で来店。
実際にお料理を頂きながら、料理写真や、店内の写真、お店の方の写真を、スマートフォンでうまく撮影するコツを教わりました。


<「四川家庭料理 中洞(なかほら)」の店主と奥様>

当日は、まず、米玉利さんが実際に撮影された料理の写真を参考に、料理写真を撮る際のコツを教えて頂きました。コツを踏まえ、運ばれてきたお料理で撮影を実践!



続いて、応用編として「いつも同じ写真にならない工夫・お店や店主の撮り方」を教えて頂きます。



中洞さんは、壁に店主直筆のパンダが描かれていたり、柄の入ったお皿や蓋つきの飲茶など、撮影に生かせるものが多々使用されていたりします。参加者それぞれ、お店やお皿の特徴を取り入れながら、撮影を続けます。

撮影をしたら、次のコツは写真の加工です。撮った写真を、iPhoneのカメラ機能や、Instagramの写真編集機能、写真加工アプリなどを使い、実際に参加者も加工していきます。

最後には、事前に特派員3名より、添削を依頼しておいた写真について、米玉利さんより解説を頂きました。
実際に、現在ケムランに投稿されている写真を使用しているため、どんな点に注意したらより料理・お店の特徴が伝わるか、より美味しく見えるか、具体的な改善点が頂けたと思います。

今回初めて、講座の講師をなさるという米玉利さん。初めてとは思えない、非常にわかりやすい説明・実演で、撮影・加工をするごとに、参加者から感嘆の声が上がっておりました。
また、目の前に運ばれてくる料理や店内を、講師・参加者が学んですぐ、一緒に撮影できる環境であったため、全体を通して非常に盛り上がった会となりました。



今回の養成講座は、特派員・特派員希望者同士の交流も兼ねて開催致しました。
中洞さんの美味しい四川料理やお酒に場もほぐれ、米玉利さんの盛り上げ上手な講座内容に笑い声も多く、講座中は、お食事を楽しみつつ、また協力して写真を撮影しながら、会話を重ねる様子が随所で見られました。

特派員・特派員希望者同士顔の見える場を設けられたこと、美味しく写真をとるコツを学べたことは、特派員や文京区内のケムラン店舗登録数を拡大する一歩となったように感じています。
今後ますます、文京区版ケムランを盛り上げていきたい次第です!


講師としてお越し下さいました米玉利さん、また会場および非常においしい料理を提供して下さいました中洞さん、そしてご参加くださいました皆様に感謝申し上げます。