千利庵

ケムラン管理人 さんからのコメント
東京・西麻布にある昔ながらのお蕎麦屋さん。東京に行くと蕎麦のみしたい派の管理人。アテは各種揃っており、クラゲのお刺身やニシンの棒煮など日本酒にぴったりでした。名物という天下ごめんというお蕎麦はナス、ごぼう、しめじと鴨肉を刻んだ具材たっぷりのあったかつけ麺。冷たいせいろといただきましたが、たっぷり生姜で温まりました。蕎麦湯との相性もよく、最後まで美味しくいただきました。
開業時は喫煙可能だったそうですが、何年か前に禁煙にしたそうです。店主の方に禁煙の経緯を伺うと「今は禁煙の流れだし、吸わない人にとっては禁煙の方が良いと思って。喫煙者の視点では吸ってのんびりしてもらえたらとも思うけれど、お客様で吸う人、吸わない人でのトラブルもあったので。」また、従業員の方も、「自分も喫煙者だけど、そばはすすって食べるものでしょう、食べている時に横でタバコ吸われたら、煙もすすってしまうので喫煙者でも嫌ですね。」とのことでした。また「外に吸えるよう灰皿を設置しているけど、皆さんあまり吸わないですよ。」とも。香りを大事にするお蕎麦好きは、喫煙者が少ないのかもしれませんね。
2018-09-27 12:49:09
禁煙情報
店外で喫煙可(ケムくなかった)
店舗情報
- 住所
- 東京都港区西麻布2-25-19 木島ビル
- TEL
- 03-3400-1782
- URL
- https://tabelog.com/tokyo/A1307/A130701/13001143/
- ジャンル
-
- 和食
他の特派員からのコメント
comment
※ まだコメントが投稿されていません。